Staff

施術者の性別に指定があるお客様も安心して受けられます

男性目線・女性目線で心へ深く寄り添いながらリラクゼーションを

男性ならではの悩みは男性の方が、女性ならではの悩みな女性の方が、実体験も踏まえてより深く寄り添っていけることも多々ございます。もみほぐしを受けるにあたっての事前カウンセリングでは、やはり同性でないと話しづらいお悩みもあるかもしれません。

特に女性の場合は生理・出産・子育てに関することは女性でないと話せないといった方も多くお見受けします。拠点の伊勢崎にて夫婦二人で施術院を経営しているため、施術者の性別に指定があるお客様も、安心してリラクゼーションのひと時を味わっていただけます。

  • 店長

    伊勢崎市でもみほぐしのとろうの代表をしております。埼玉でもみほぐしの修行を積み、群馬県伊勢崎市で「もみほぐしのとろう」を夫婦で開店させました。得意部位は、腰、骨盤付近のもみほぐしになります。ストレッチも織り交ぜながらほぐしていきますので、是非ともご体感ください。趣味は、車いじり、ドライブ、キャン...
    店長の写真

夫婦で施術院を経営しているため施術をお受けいただくにあたっては、男性の施術者か女性の施術者かをご要望に応じてご指名いただくこともできるため、その際は遠慮なく事前にお話しください。同性でないと話しづらい相談内容もあり、また体調管理法も男性と女性では大きく異なってくるものです。男性には周期的な体調や気分の変調等はございませんが、女性には毎月の周期ごとにホルモンバランスが調整され、それによって体調や気分にどうしても波ができてしまいます。

男性もその女性の周期に対して理解を深めていくことで、夫婦がお互いに寄り添って円満な家庭を築けるきっかけになるかもしれません。実際、こりや疲れは家族関係でのストレスから起因することも多々あるため、そのようなご相談にも同性または異性の施術者が各々の立場を通して心から寄り添いつつ、身体の疲れはもちろん、心の疲れまでもリラクゼーションできるよう努めてまいります。